「御名をあがめさせたまえ」
(マタイ6:9-13)

カテゴリー 礼拝メッセージ要約(説教者による)

 主の祈りでは六つの願いが祈られていますが、前半の三つは神に関する願い、後半の三つは人間に関する願いとなっています。神に関する願いの最初の祈りは、「御名をあがめさせたまえ」です。これは驚くべき祈りの言葉です。私たちは主イエスから教えられなければ、神の御名があがめられることなど祈りもしないでしょう。ひたすら自分のために祈る私たちです。
 「あがめる」とは、「聖とする」という意味の言葉です。他の一切のものと区別して扱う、ということです。神を聖とするとは、父なる神を他のいかなるものとも区別し、正しく尊ぶことです。このように祈ることを教えられたのは、私たちが神を神とせず、自分の願いを叶えてくれそうな存在を神のように慕い求めてしまうからです。私たちキリスト者も、神に祈りながらも、その宗教的な態度においては偶像礼拝と同じように、神を自分の僕のようにして、ひたすら自分の願いに答えてもらおうとしてしまうことがあります。神と私たちとの立場が転倒してしまうのです。この祈りは、そのように逆さまになっている私たちのあり方を正しい位置へと戻す祈りです。
 私たちが神をあがめるとは、大きな神をふさわしく大きくすることであり、反対に、私たちを神の前で小さくすることです。私たちがいつの間にか神の前で大きくなり過ぎているからです。その姿勢は、礼拝をささげる者の姿です。イエス・キリストを与えてくださった大きな神の前にひざまずき、ひれ伏すことをとおして、私たちは神を大きくし、神をあがめるのです。これは卑屈になることではありません。神に創造された存在として、これによって本来の健やかさを回復していくのです。