今日は教区長巡回ということで、福島教会の大前信夫先生が来てくださり、み言葉をとりついでくださいました。新会堂への移転を前にした私たちの教会にとって、祝辞のような恵みのメッセージでした。尊いご奉仕を感謝いたします。
礼拝後、コロナ禍にあって飲食は一切控えているため、大前先生にも食事を差し上げず、ただ、新会堂を見ていただいて、お帰りいただいたことでした。
今日は久しぶりに礼拝に来られた方もおられ、一緒に会堂を見学いたしました。夕方にも、あるご家族が初めての会堂見学に来られました。
午後、注文していた電子オルガンが搬入されました。辻堂教会に教えていただいたバイカウントというイタリア製のものです。ランクの低いほうではありますが、とっても良い音が出ます。今日は楽器店のサービスで、東京から講師が来られ、オルガンの弾き方のセミナーを開いてくださいました。奏楽者が参加し、いろいろとアドバイスを受けました。新会堂での礼拝が楽しみです。
今週はいよいよ29日(木)に引き渡し式が行われます。外構や音響など、もう少し残っていますが、一歩ずつ進んでいます。皆さまのお祈りを心より感謝いたします。

感動!

並べてみました。

大前先生にも見ていただきました。


礼拝にあう音色を作っていただきました。

結構響きます。