今日のクリスマス礼拝では、喜びの洗礼式が行われました。洗礼を受けられた Sさんは、昨年10月から毎週休まずに礼拝に集うようになられましたが、なんと岩手県から、車で2時間近くかけて教会に通っておられます。最初のうちは、 そのあまりの遠さに、申し訳ないのですが、「いつまで続くかな」と案じておりましたが、毎週欠かさず、あの台風19号が吹き荒れた10/13の礼拝も、途 中の道路が寸断される中で、いつもよりもずっと時間をかけて、それでも礼拝に集われました。その熱心さはどこから生まれているのか、なぜそこまでして、いくつもの教会を通り越して私たちの教会に集われるのかというと、今年7月に召された(厚木教会の名誉牧師であられた)齋藤孝志先生にその理由があります。Sさんは数年前から聖書を読み始められ、なんとか聖書を理解したいと願って様々 な書籍を求めたものの、どれもピンと来ないものばかりで、半ば諦めかけていた とき、齋藤先生が書かれた『[決定版]クリスチャン生活の土台』(ヨベル社) を読んだとき、「これだ、ここに自分が求めていた真理が書かれている!」と感激、感動して、早速、齋藤先生にお手紙を書き、やりとりが始まり、幾つかの著書をプレゼントされたりしました。まもなく、どこかの教会の礼拝に出席しよう と思い始めたものの、近くにある教会はなんとなく冷たく感じ、迷っているときに、齋藤先生が日本ホーリネス教団の牧師として奉仕しておられたことを思い出し、岩手県にはホーリネスの教会がないため、県を越えて、仙台の私たちの教会に集われるようになりました。求めたがあったため、距離の遠さは全く気にならなかったとSさんは言われます。礼拝に出席されうようになって1年が過ぎ、喜びの洗礼式となりました。
 また、今日はSさんの洗礼式に立ち会うために、築館教会から5名の方々がこちらの礼拝に合流されました。築館の方々と仙台で一緒に礼拝をささげるのは、開拓以来、初めてのことです。年に数回、私たち夫婦のどちらかが行くだけで、普段は説教CDで礼拝をささげておられる方々が、このように一緒に礼拝をささげることができたことも、本当に嬉しく感謝なことでした。私たちの教会には、築館のために祈りながらも、一度も行ったことのない方々、また築館の方々とお会いしたことのない方々も多くおられますので、礼拝を共にささげ、祝会にてお交わりができたこと、感謝なことでした。
 いつもお祈りとお支えを感謝いたします。
 

洗礼式
クリスマス祝会
ご奉仕に感謝☆
築館から来られました(^^)
ヒソプから感謝を込めて
交換プレゼント
よくお似合いです☆

今年もCSクリスマス会が行われました。子どもたち、保護者の方々、そして教会の奉仕者を合わせて50名ほどだったでしょうか。いつものように、前半の 礼拝、そして後半のお楽しみ会が行われました。
 10年間続いたお楽しみの“手品のおじさん”によるマジックショーは、“手品のおじさん”の引退により今年はなくなって寂しいなあと思っていましたが、なんと“手品のチーちゃん”が登場し、覚えたての手品を披露してくれました。手品の練習を始めてわずか2週間、そのチャレンジ精神と度胸に拍手!
 また、“縦笛シスターズ”も初登場。クリスマスキャロルを3曲聴かせてくれました。サンタ役のWちゃんも初めてチャレンジしてくれました。
 今日の礼拝の聖句、「わたしは主のはしためです。お言葉どおりこの身に成りますように」(ルカ1章38節)と告白したマリヤのように、女性たちが活躍し たクリスマス会でした。 
 これまでCSに関わってくださっていた方々が次々と召されたり、転居された り、様々な理由で奉仕ができなくなったりする中で、与えられている陣容の中で、 今年も精一杯の奉仕をささげ、CSクリスマス会を行うことができました。
 来年は新しい会堂でクリスマス会を行うことができることでしょう。この年も 残り半月となりましたが、ここまでの主の守りを感謝いたします。

クリスマス礼拝 聖書朗読
献金はルワンダへ届きます
間違い探しゲーム
手品のチーちゃん
縦笛シスターズ
サンタと遊ぼう☆
プレゼントもらったよ♪

 今日は礼拝後、クリスマスを前にして今年2回目の大掃除を行いました。雨の中でしたが、会堂のワックスがけを行い、窓ガラス拭きなどをしました。現在の 会堂では、これが最後の大掃除になります。たぶん……。
 皆さんにお祈りいただいております新会堂の建築は少し遅れ気味で、着工がズレ込み、来年2月になりそうです。それでも、来年の秋には完成する予定です。
たぶん……。引き続きどうぞお祈りください。

思いを込めて
親子で清掃
ピカピカに
受験生も
最後となりますように


 毎年11月第一日曜日は故人記念礼拝となっています。ご遺族の方々も多数出 席されて、共に礼拝をささげました。礼拝後、食事をしながら、故人の写真をス ライドを見ながら、ご遺族に思い出を語っていただきました。
 私たちの教会でこの一年の間に天に召されたのは、教会の開拓期からのメンバー であったH兄でした。教会役員をはじめ、CS教師、男性会会長など、さまざま な働きを担っていてくださった方でした。私が約20年前に仙台に着任したとき、 仙台駅にて山口明雄先生と共に出迎えてくださった方の一人で、H兄の車に乗せ られて教会まで来たことを思い出します。CSキャンプでの奉仕、土曜日の会堂 清掃、水曜日の祈祷会、様々な大工仕事、H兄のスライドを見ながら、この20 年間の出来事を思い出しました。
 茶話会後、H兄の納骨のために教会墓地がある「みやぎ霊園」に参りました。 ご遺族だけでなく、教会の方々もたくさん行ってくださいました。新聖歌468 番「やがて天にて」を賛美しながら、天における再会に望みを持たせていただき ながらも、涙がこぼれました。牧師にとり、教会員はやはり大切な家族であり、 人によって自分の親や兄弟よりも近くに接しているため、その教会員を天にお送 りすることは、やはり寂しいこと、悲しいことだなあと思いました。
 新会堂を建てようとしているこのとき、来年の故人記念礼拝まではどなたも召 されずに、一緒に新会堂で礼拝をささげたい、そのように思わされた納骨式でし た。

故人記念礼拝
茶話会
納骨式
名前が記されました

今日は弘前教会での奉仕でした。「新青森駅のホームは寒いかもしれない」と教えられていたので、薄手のコートを来て行きました。「今日はさすがにコートは要らなかったなぁ」と思っていたのですが、新幹線からローカル線に乗り換える新青森駅のホームは冷たい風が吹き、コートを着ていて良かった、と思いました。やはり、仙台とは寒さが違いました。
 行く途中、弘前が近づくと、紅葉の岩木山と、りんごを実らせた木々と、この10月ならではの風景でした。次回来る12 月は、もう収穫が終わっているとのことです。
 聖餐式礼拝のあと、昼食では栗ご飯と、美味しいりんごをいただきました。りんごを食べるのはこのシーズンは初めてでした。「ふじ」よりも甘い「トキ」という品種と、「黄王」という品種のりんごをいただきました。弘前のりんご、やっぱり美味しかったです。

 仙台の礼拝は、次世代育成主事の先生が来てくださり、メッセージと若者との交わりをしてくださいました。教団主催の若者向けの集会などになかなか参加出来ない私たちの教会にとって、とても良い時でした。ユースジャム2021に、私たちの教会からも若者が多く参加できるようにと願っています。次世代育成主事の先生が来てくださって繋がりが出来たことにより、教団のこのような集会に関心が向けられることと期待しています。遠くからのご奉仕に心より感謝いたします。

岩木山
愛情たっぷり

台風19号の影響で、13日(日)の午後から14日(月)にかけての教区クリスチャンミーティングの開催が危ぶまれましたが、なんとか可能なのではない かということで、行われることになりました。
 13日(日)午後、私たちの教会から会場の「みどりの郷」に向けて出発しよ うとしていたとき、講師の先生から連絡があり、「東北新幹線がストップしてい るので、これから車で向かいます」とのこと。その時点では、東北自動車道も通 行止め区間があり、東京からはとても来ることができないので、教区長の大前先 生と相談し、「それほどまでしておいでいただくのは申し訳ないので、大変申し 訳ないのですが、今回は来ていただかなくて結構です」と心からお詫びして、お 断りしました。
 私たちも午後1時過ぎに教会を出発しましたが、高速道路は古川ICまでは通 行止め、一般道も通行止めの箇所があり、その迂回路が大渋滞で、通常ならば1 時間40分ぐらいで行けるところ、倍以上の約4時間かけて到着しました。
 このため、予定していた最初のプログラムは中止となり、夕食から始まりまし た。そして、ピンチヒッターの講師として、教区長の大前信夫先生が2回のメッ セージを語ってくださいました。このようなハプニングだからこそ、大前先生の メッセージをお聞きすることができ、豊かな恵みをいただきました。
 築館教会のK姉も最初の集会に出席され、証しをしてくださいました。「許さ れるかぎり、築館教会で信仰生活を続けたい」との言葉が心に残りました。
 この2日間、テレビのニュースを見ていませんでしたが、家に戻ってきた後、 テレビをつけて、日本各地で、台風の被害がすごく大きかったのですね。昨日、 迂回路を通っているときも、浸水したであろう地域が幾つもありました。報道は されてない、けれども被災した地域、住民の方々が実に多くおられるのだと思い ました。
 年に一度の東北教区の大切な集会をこのような形で無事に行うことができたの は、主の憐れみだったと思いました。いつもお祈りを感謝いたします。

 新会堂のための実施設計が進んでいますが、会堂委員だけでなく、教会全体で 設計について協議できるように、今日は縦割り部会を行いました。3つのグルー プに分かれて、教会堂の外観について、礼拝堂を中心とする内装について、そし て住宅設備機器の仕様選定について、話し合いました。みんなで新会堂の設計に 関わることができ、感謝なことでした。設計完了まであと一ヶ月ほどでしょうか。
良い新会堂を建てることができますように。
皆さまのお祈りを心より感謝いたします。

耐久性がある壁に
CGのお陰で
イメージが湧きました♥
縦割り部会の写真
礼拝堂正面の壁は
2種類から
埃がたまらない方が
いいね!
清潔で掃除しやすい方が
いいわね☆
トイレ談義に花が!

今年も「敬老の日」を前に、敬老祝会を礼拝後に行いました。75歳以上の方々を対象にして、お祝いをしました。今日は10名の方々が出席されました。最高齢は94歳、11月には95歳になりますが、とてもお元気で毎週の礼拝に出席しておられます。礼拝をささげることを主への最高の奉仕として受け止め、このように喜びをもって礼拝に集う高齢の方々が多くおられることを本当に嬉しく思います。
 来年は新会堂にて、みんなでこの日を迎えることができるようにと願っています。


神の家族との愛餐。ごちそうに感謝します。

敬老の方々。来年は新会堂で♪

教会からのプレゼント

94歳!とってもお元気、励まされます(^^)

 今日は私たち夫婦は夏季休暇ということで、仙台教会の礼拝は説教CDによる礼拝でした。

 これを利用して、私は会堂建築の参考のためにずっと訪問したいと願いながら実現できていなかった辻堂教会の礼拝にお忍びで行って来ました。礼拝15分前くらいに着いたでしょうか、島津先生が、「事前に連絡してくださればいいのに」と目を丸くして言われましたが、「いえいえ、休暇ですので」とお返事したことでした。

 私たちの新会堂は、この辻堂教会のように、説教壇を中心に取り囲むようにして座席を配置する、いわゆる集中方式を採用しています。講壇部分が高くなっていませんが、何の違和感をありませんでした。 
 また、私たちもこれがいいなと思っているエレクトーンは、とっても良い音でした。民家の中に会堂が建っているのですが、音漏れは大丈夫とのこと。これだけ大きな音を出しても大丈夫なんだぁ、と思いました。

 辻堂教会の礼拝に伺ったもう一つの理由は、もちろん、結婚で辻堂に行かれたAIさんご夫妻の顔を見るためでした。久しぶりにお会いできました。私たちの会堂のためにも、いつも祈っていてくださいます。感謝です。

 礼拝後に、島津先生に紹介されて、いつも他の教会に行った時にお話させていただくことをお伝えしました。「私は教団の中で、牧師の夏季休暇取得推進委員会の委員長をしております。(委員は私だけの非公式委員会なのですが)ぜひ、島津先生ご夫妻にも、日曜日を挟んだ休みを差し上げてください。牧師は自分からはなかなか言い出せないものですから、ぜひ皆さんからご配慮いただきたいと思います」と。

 我ながら、いつも大きなお世話だなぁと思いますが、それでも、「次の年から夏休みをもらえるようになりました」と言ってくださった牧師がこれまでに数名おられますので、この委員会は今後も続けたいと思います。  明日からの東京での会議に合わせて、私もこのように他の教会の礼拝に出席させていただき、勉強させていただきました。今日の皆さんのご配慮に感謝いたします。

 今日は早めにホテルに入ってゆっくり仙台育英を応援しようと思ったのですが、大差がついています。優勝旗が白河の関を越えるのは、また来年以降になりそうですね。いつの日か、その日が来るのを楽しみに待ちたいと思います。

  今週は夏季休暇をもらっています。どこにも行かず、だいたい家にいるのですが、今日は2人の娘たちと楽天の試合を見に来ています。西日本は台風で大変だと思いますが、仙台はまだ大丈夫。風は強いのですが、今のところ雨もなく、午後5から試合が始まっています。さぁ、今日はどうなりますか。結果は、どうぞニュースをご覧ください。

カワイイ娘たちと🎵

ちなみに、今日はブルーユニフォームが全員にプレゼントされる日。早速3人とも着て応援しています。なお、野球に全く興味のない裕子さんはおウチでゆっくりしています。

ラッキーセブン!今日は青💙

11回裏、サヨナラ勝ち!5時間を超える長い試合でしたが、今年は2回ともサヨナラ勝ち。今日は観客動員の新記録とのこと。楽しみました。

逆転勝利!
銀次、ありがとう\(^^)/