「罪を見つめさせる恵み」
(ローマ5:12-21)

カテゴリー 礼拝メッセージ要約(説教者による)

 私たちは自分の中にある罪の現実を見つめることを避け、まるで罪などないかのように生きようとします。けれどもパウロは、どんな人も言い逃れできない程の徹底した罪人であり、罪と死が全ての人を支配してしまっていると語ります。 
 そのように全人類に罪が及んだのは、最初の人アダムが罪を犯したことによります。アダムがエデンの園に置かれたとき、「善悪を知る木の実を食べてはならない、食べると死ぬであろう」と主に言われました。けれども妻エバが最初に食べ、誘われたアダムも同じように食べてしまいました。罪とは、神の言葉に対する不従順であり、神だけを神とせよ、という十戒の第一の戒めに反するものです。アダムが神の言葉に背いたとき、言われていたとおり、死が人間の中に入り込みました。 
 パウロがアダムをここで紹介するのは、全ての者たちはアダムの子であり、「原罪」と呼ばれるような罪の性質を生まれながらに負っているからです。アダムが罪を犯したとき、エバにその罪の責任を押しつけて自分を守ろうとしました。それと同じように、私たちは自分を守るために他者を平気で切り捨てるような自己中心性を持っています。アダムそのものの姿が私たちの中にあります。 
 そのような自らの罪の姿を素直に認めることができるのは、キリストによる救いを知っているからです。そのような罪人たちのために、御子キリストが十字架にかかってくださったという驚くべき恵みを知っているからこそ、罪の現実から目を逸らすことなく見つめることができます。私たちはルターが言うように、赦された罪人たちなのです。 
(仙台南光沢教会牧師 佐藤信人)