「寄り添ってくださる主」
(ヨハネ5:1-9)

カテゴリー 礼拝メッセージ要約(説教者による)

エルサレムのベテスダの池に、38年もの間、病気に苦しんでいる人が横たわっていました。その池は、時折神の使いが降りて来て水を動かし、真っ先に池に飛び込んだ人はどんな病でも癒されると信じられていました。そのため、多くの病人がその池の周りに集まっていました。 
 この池にやってきた主は、この男性をじっと見つめ、「なおりたいのか」と声をかけられました。病人に対してそのような言葉をかけることは、普通は極めて失礼なことでしょう。けれどもこの人は、主イエスの言葉に怒るわけでもなく、「なおりたいです」と素直に答えるのでもなく、「水が動く時に、わたしを池に入れてくれる人がいません」と答えました。誰も自分のことを気に掛けてくれる人はいない、と言うのです。周りに多くの病人仲間がいたにも関わらず、彼は孤独だったのです。 
 さらに、「わたしがはいりかけると、ほかの人が先に降りて行くのです」と述べて、みんな自分のことしか考えない、と不満を口にしました。このように心がねじけている人は、誰からも疎まれてしまうことでしょう。けれども主イエスは、この人の傍らに坐り、彼らの言葉を否定するのではなく、その心の叫びをそのままで聞かれました。彼らの苦しみをそのまま受け止められたのです。主イエスは友のいない彼に寄り添ってくださいました。彼にとり、主イエスはまさに救い主となられました。 
 その主が、「起きて、歩きなさい」と命じられたとき、彼はそれに答えることができました。寄り添ってくださる主に信頼し、その言葉に応える力が与えられたのです。主の寄り添いが彼に力を与えたのです。 
(仙台南光沢教会牧師 佐藤信人)